京都バスに乗ってぶらり京都観光

2025.11.12
お知らせ
【11/17~11/30】嵐山地区 秋の交通規制に伴う迂回運行について(お知らせ)
2025.11.10
お知らせ
【11/11受付開始】2025年度 冬の比叡山プレミアムナイトバスツアー 実施のお知らせ
2025.11.06
お知らせ
11月・12月の運転士説明会開催日程はこちら!
2025.11.04
お知らせ
『貴船神社紅葉ライトアップ』に伴う 33系統 (叡電貴船口駅前~貴船)の増発・夜間延長運行のお知らせ
2025.10.29
お知らせ
【11/10~12/5 平日の一部時間帯】特17系統を17系統・19系統で運行します
2025.09.01
お知らせ
【11/29ご予約受付中】「お茶の京都」プレミアムバスツアー 実施のお知らせ
2025.08.05
お知らせ
Googleマップに京都バスの接近情報・混雑情報が公開されました
2024.12.05
お知らせ
「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定しました
2024.05.27
お知らせ
総合職事務員(本社勤務)を募集しています。
2024.05.15
お知らせ
整備士(正社員)を募集しています
2024.05.10
お知らせ
【2024年6月1日(土)より】路線バスの運賃改定の実施について
2024.04.02
お知らせ
正社員運転士を募集しています
2024.03.22
お知らせ
京都府バス協会がバス運転士リクルートCMを公開されました。
2023.04.14
お知らせ
【採用情報更新】運転士養成制度がAT限定の方でも応募可能となりました
2023.03.29
お知らせ
リアルタイム混雑情報提供システム「京都バスナビ」のサービスを開始しました
2021.12.17
お知らせ
創業100周年記念 プロモーションビデオを制作しました
2021.05.24
お知らせ
国土交通省創設「働きやすい職場認証制度・一つ星」の認証を受けました!
比叡山延暦寺
比叡山延暦寺

 標高848mの比叡山は優美な姿から古歌には「都の富士」と讃えられ歴史の舞台として知られています。

> 続きはこちら.

三千院門跡
三千院門跡

コケと池泉の庭園、浄土世界の往生極楽院と優美な仏像が人気。自然林の中のアジサイ苑はやすらぎの散策地。新緑、紅葉も美しい。

> 続きはこちら

大覚寺
大覚寺

旧嵯峨御所大覚寺門跡 (きゅうさがごしょだいかくじもんぜき)
 真言宗大覚寺派の本山。

> 続きはこちら

鈴虫寺
鈴虫寺

 鈴虫寺の正式名称は妙徳山華厳寺といいます。秋だけ鳴く鈴虫が季節に関係なく一年中鳴いているので鈴虫寺と呼ばれています。

> 続きはこちら